ハワイで住み込みのベビーシッター(オペアプログラム)

オーストラリアのパースで一年間ワーホリ後オペアという住み込みベビーシッターの仕事を見つけて、ハワイで現在住み込みベビーシッターをしています。

オーストラリアの子育て

オーストラリアの子育て

私自身子供がいるわけではないのですが、日本では児童養護施設や学童で働きました。オーストラリアではオペアの友達に聞いたり、自分のホストファミリーに聞いた情報から違うなあ。と思うなあと思った部分ですが、私の独断と偏見なので、さらっと流す程度に読んでいただければと思います。

 

 

・あまり怒らない

オーストラリアでは、幼い子供でもあまり怒鳴ったり、きつく怒っている親を見かけませんでした。私のホストファミリーもあまり声を上げたりせずに、叱る時には子供に語りかけるようにしていて、子供が納得すると、ありがとうと言ってハグをしていました。おかげであまり周りを気にせずにのびのび過ごせる環境なんだなと感じました。

 

私のホストマザーは日本の幼稚園で英語を教えたことがあるそうなのですが、日本の子どもは子供じゃないみたいに言うことを聞いて、歌を歌って、おりこうさんでびっくりした。と言われました。オーストラリアでそんなことを言ったって誰も聞かないと思う。と言って笑っていました。日本では子供のころからのしつけがしっかりされているんだなあ。と気付きました。

f:id:tyaityu:20210117133038j:plain

・公園が多くて、楽しい遊具が多い

私が住んでいた場所の近くにはすごくきれいで大きい公園が多く、いつも子供達がたくさんいました。日本と比べると遊具がカラフルでおもしろい。と思うものが多かったです。公園が多くて自然といつでも触れあえるのはとてもいい環境だな。と思いました。

f:id:tyaityu:20210117133339j:plain

・誕生日パーティーが盛大

子どもの誕生日になると、週末に公園や家で友達を集めて誕生日パーティーをする家族が多く、主催するファミリーが料理を作っていることが多かったです。そのファミリーの国籍の料理が食べれるので、いろんな国の料理が食べれて楽しかったです。参加する側は楽しいけど、主催する側の親は大変だな。と思いました。

f:id:tyaityu:20210117132248j:plain

・子ども病院

私がとてもびっくりしたのは、子供専用のとても大きい病院にかかった時です。ホストキッズがケガをしてしまい、二回ほど行ったのですが、レストランがたくさんあり、待ち時間にはピエロが来て、子供を楽しませてくれたり、屋上には楽しい遊具があって、子供のおままごとスペースがあったり、シアターがあったりしました。確か10階建てくらいだったと思うのですが、各階違う動物のオブジェクトがあり、子供を楽しませる仕掛けがたくさんありました。子供は診察料無料で楽しんで病院に行くことが出来るので親は助かるなあ。と思いました。